ゴールドラッシュゴーストの評価と採用デッキ

シャドウバースのゴールドラッシュゴーストの評価と採用デッキを記載しています。カード効果や使い道などを紹介しているので、シャドウバースでゴールドラッシュゴーストを使う時の参考にして下さい。
ゴールドラッシュゴーストの評価と採用デッキ
ゴールドラッシュゴーストの詳細
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() |
![]() |
ステータスと効果
レアリティ | レジェンド |
---|---|
クラス | ネクロマンサー |
タイプ | - |
効果【進化前】 | ファンファーレ エンハンス 5; ゴースト3体を出す。 |
効果【進化後】 | 進化時 このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、下記の中から、働いていない能力がランダムに1つ働く」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。 「よろめく不死者1体を出す」「魔導装甲車1つを出す」「カードを1枚引く。自分の墓場を+1する」「相手のリーダーに2ダメージ。自分のリーダーを2回復」 |
声優 | 阪口大助 |
収録パック | SOR |
フレーバーテキスト
進化前
夢を追い求めた者は、ついに、夢そのものになった。
取り憑きしは大鉱山、眠る巨万の富、全てが彼の手に。
肉の枷、骨の身より解き放たれし魂、黄金の夢を攫む。
――ティーナイーズ鉱山史録『或る骨の夢と失敗』、結
進化後
欲望の金鉱山より遠き村、風の便りに語られる。
生前儚く潰えても、諦めなかった一人の骨の成り上がり。
……何より。金は使えてこそ金という、夢追人の教訓話。
――ティーナイーズ鉱山史録『或る骨の夢と失敗』、結