ディアボロス・アギトの評価と採用デッキ

シャドウバースのディアボロス・アギトの評価と採用デッキを記載しています。カード効果や使い道などを紹介しているので、シャドウバースでディアボロス・アギトを使う時の参考にして下さい。
ディアボロス・アギトの評価と採用デッキ
ディアボロス・アギトの詳細
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() |
![]() |
ステータスと効果
レアリティ | レジェンド |
---|---|
クラス | ヴァンパイア |
タイプ | - |
効果【進化前】 | 突進 このフォロワーは、カードの能力によって破壊されない。 ファンファーレ +0/+Xする。Xは「このバトル中、自分のターン中に自分のリーダーがダメージを受けた回数」である。 |
効果【進化後】 | 突進 このフォロワーは、カードの能力によって破壊されない。(攻撃によるダメージや、能力によるダメージでは破壊される) |
声優 | 内田直哉 |
収録パック | ALT |
フレーバーテキスト
進化前
この世など数理。
彼の悪魔が出でれば全て、
加減乗除の演算で、遍く神秘は地に落ちる。
進化後
彼の悪魔こそ数理の王。
人の命も、天の色も、
その前では紐解かれた答えと変わる。