進化ヴァンパイアのローテーション最新デッキレシピ

最終更新: 2021-04-08 13:56:43
シャドバ(shadowverse)の進化ヴァンパイアのローテーション最新デッキレシピと立ち回り解説です。デッキ選択やデッキ構築の参考にどうぞ!
進化ヴァンパイアのローテーション最新デッキレシピ
デッキの特徴
進化を稼いで戦うコントロールデッキ
永劫の吸血鬼・アルザードや衝動の人狼・リベルテといったDOVの追加カードで進化を稼ぎ、虚無ノ哭風・グリームニルや堕落の決意、神狼・シス等を強く使うデッキです。
ニュートラルの小さき赤き竜・ビィやオーバーヒートデーモンも活用していきます。
豊富な回復や守護
双頭のスコーピオン、クリムゾンウォー・ラウラ等の回復、紅の牙や魔獣の女帝・ネレイア等の守護と、守りの固いデッキになっています。
進化を稼いでフィニッシャーに繋ぎましょう。
サンプルデッキ
カード | コスト | 枚数 |
---|---|---|
![]() |
2 | 3 |
![]() |
2 | 3 |
![]() |
2 | 2 |
![]() |
2 | 3 |
![]() |
2 | 3 |
![]() |
3 | 3 |
![]() |
3 | 3 |
![]() |
4 | 3 |
![]() |
4 | 2 |
![]() |
4 | 3 |
![]() |
5 | 2 |
![]() |
6 | 2 |
![]() |
6 | 2 |
![]() |
7 | 3 |
![]() |
11 | 3 |
キーカードと詳細
カード | 詳細 |
---|---|
![]() 永劫の吸血鬼・アルザード |
ラストワードで「次の次の自分のターン開始時」に場に出ます。 3回目以降場に出ると紅の牙を手に入れることができ、進化を稼ぐことが可能です。 |
![]() 虚無ノ哭風・グリームニル |
進化5回を達成することで、相手の場orリーダーに2点ダメージを5回行うことができます。 がら空きにしてからプレイすることで10点ダメージを狙うことができます。 |
![]() 神狼・シス |
奥義を持つフィニッシャーです。 相手の場に当たるフォロワーがいないと疾走できませんでしたが、虚無ノ哭風・グリームニルとどちらもケアすることが不可能なため通りやすくなりました。 |
立ち回りのポイント
マリガン基準
基本キープ
カード | 詳細 |
---|---|
![]() 永劫の吸血鬼・アルザード |
序盤にプレイして何度も場に出てもらうためにキープします。 |
![]() 密約の吸血鬼 |
2/2/2の1ドローカードとしてキープします。 |
![]() 鏖殺の大悪魔 |
やることのない1ターン目にプレイしてコストを下げます。 クリムゾンウォー・ラウラの条件を満たすこともできます。 |
序盤の動きを意識します。
状況に応じてキープ
カード | 詳細 |
---|---|
![]() クリムゾンウォー・ラウラ |
後手の場合、1ターン目から渇望状態になるのでキープします。 |
![]() ラミエル |
後手でキープしてPPブーストを狙います。 |
後攻1ターン目は2枚ドローするため、何もしなくても渇望状態となりクリムゾンウォー・ラウラが育ちます。
序盤の立ち回り
アルザードをプレイする
永劫の吸血鬼・アルザードはラストワードで「次の次の自分のターン開始時」場に出るため、早いうちに破壊されておきたいカードです。
2枚目以降の永劫の吸血鬼・アルザードは場に出た永劫の吸血鬼・アルザードのカウントには貢献してくれるので、プレイしてしまいましょう。
毎ターン渇望へ
クリムゾンウォー・ラウラが見えている場合、可能な限り渇望状態に入り続けるよう意識します。
3度渇望に入ることを目指しましょう。
中盤の立ち回り
ラウラのAOE&回復
クリムゾンウォー・ラウラは渇望3回を満たすと自動進化+疾走+ドレインを持ち、進化後は2点(復讐なら4点)AOEも起動します。
盤面を返しながらドレイン&疾走で体力差をつけましょう。
リベルテの進化
衝動の人狼・リベルテは場のフォロワーを破壊することで無料進化することができます。
永劫の吸血鬼・アルザードや小さき赤き竜・ビィを割って無料進化するのが理想ですが、場にフォロワーがいなければ単体で進化フォロワーとして使ってしまいましょう。
終盤の立ち回り
グリームニルで詰める
進化を5回達成すると虚無ノ哭風・グリームニルで10点ダメージを飛ばすことができます。
相手の場をがら空きにしてリーダーに10点を狙いましょう。
シスで詰める
奥義~解放奥義の起動した神狼・シスで相手の体力を詰めます。
相手の場にフォロワーがいないと打点になりませんが、がら空きの場合は虚無ノ哭風・グリームニルが刺さります。
その他の構築
生成コスト | デッキコード |
---|---|
![]() |
シャドウバース主要記事

新弾記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
デッキ | |||||||||||
![]() 強豪デッキ |
![]() ローテTier |
![]() アンリミTier |
|||||||||
Ratings for シャドウバース | |||||||||||
![]() 使い方ガイド |
![]() システム解説 |
![]() メタレポート |
|||||||||
カード評価 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当サイトで使用しているゲーム内画像の著作権・商標権・その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。