連携ロイヤルのローテーション最新デッキレシピ

最終更新: 2020-12-23 16:30:51
シャドバ(shadowverse)の連携ロイヤルのローテーション最新デッキレシピと立ち回りの解説です。デッキ選択やデッキ構築の参考にどうぞ!
新環境デッキガイド | ||
---|---|---|
![]() OTKドラゴン | ![]() グレモリーネクロ | ![]() ライドドラゴン |
![]() アクセラエルフ | ![]() アグロネクロ | ![]() キャルリンクル |
![]() 進化ロイヤル | ![]() 西風神ビショップ | ![]() 清浄ビショップ |
連携ロイヤルのローテーション最新デッキレシピ
デッキの特徴
連携を活かすデッキ
場にフォロワーが出た枚数を参照する「連携」を活かしたデッキです。
フォロワーのプレイ枚数ではなく場に出たフォロワーの数を参照するので、カードの効果で出たフォロワーもカウントされます。
連携10を達成して天覇風神・フェイランの直接召喚を目指しましょう。
アディショナルで強化
ラディカルガンスリンガーをプレイすることで、乗り物アミュレットも連携にカウントされるようになりました。
連携を稼ぎやすくなり、単体でも必殺を持つ強力なカードです。
サンプルデッキ
カード | コスト | 枚数 |
---|---|---|
![]() |
1 | 3 |
![]() |
1 | 2 |
![]() |
1 | 3 |
![]() |
2 | 3 |
![]() |
2 | 2 |
![]() |
2 | 3 |
![]() |
2 | 3 |
![]() |
2 | 3 |
![]() |
3 | 3 |
![]() |
3 | 3 |
![]() |
3 | 3 |
![]() |
4 | 2 |
![]() |
5 | 3 |
![]() |
5 | 3 |
![]() |
7 | 1 |
キーカードと詳細
カード | 詳細 |
---|---|
![]() 天覇風神・フェイラン |
6ターン目を目安に直接召喚を行えるようフォロワーを出していきます。 直接召喚を持つため、1番連携の恩恵を受けることができます。 |
![]() 信念の剣閃 |
フォロワーの展開からバフによるリーサルまで、幅広く仕事ができるカードです。 中盤以降はエンハンスでのプレイを意識します。 |
![]() 君臨する猛虎 |
終盤の疾走打点になるフィニッシャーです。 他のフォロワーに疾走を付与する効果を持つので、無敗の剣聖・カゲミツと相性が良いです。 |
立ち回りのポイント
マリガン基準
基本キープ
カード | 詳細 |
---|---|
![]() ラディカルガンスリンガー |
1ターン目にプレイすることで連携を進めながらリーダー付与を狙います。 |
![]() 猛然たる騎士・ゲルト |
ラストワードで白銀の閃き・エミリアのサーチを狙いキープします。 |
![]() 自由なる冒険者 |
乗り物アミュレットを出す2/2/2としてキープします。 |
序盤から連携を意識しながらリソースカードを探してマリガンします。
状況に応じてキープ
カード | 詳細 |
---|---|
![]() 無敗の剣聖・カゲミツ |
フォロワーに当たれる対面でキープします。 |
![]() 放浪する料理人 |
乗り物が見えている場合キープします。 後手でペインレスサムライとセットでキープし、ペインレスサムライに守護を付与するのも強力です。 |
基本はリソースカードを探しながら、無敗の剣聖・カゲミツのキープを狙います。
序盤の立ち回り
展開重視で動く
まずは天覇風神・フェイランの出る連携10を目指してフォロワーを展開していきます。
プレイされたフォロワーの数ではなく場に出たフォロワーの数を参照するので注意しましょう。
ゲーム展開次第では6ターン目のリーサルも
アグロプランから信念の剣閃によるリーサルを狙った立ち回りも行います。
アグロに失敗しても中盤以降連携条件を満たしたカードが高いバリューを発揮し、息切れによる敗北もケアできます。
中盤の立ち回り
エミリアでリソース補充
白銀の閃き・エミリアでリソースを補充しながら猛然たる騎士・ゲルトやオネストシーフを絡めて2面処理していきます。
破壊された猛然たる騎士・ゲルトから2枚目の白銀の閃き・エミリアも狙えます。
フェイラン直接召喚
天覇風神・フェイランを直接召喚して盤面を固めていきます。
連携を達成して天覇風神・フェイラン、武器商人・エルネスタ、オネストシーフを強く使っていきましょう。
終盤の立ち回り
猛虎からリーサル
君臨する猛虎の疾走付与効果を活かしてリーサルを狙います。
直前のターンに破壊した無敗の剣聖・カゲミツはもちろん、ドレッドハウンド辺りとも相性が良いです。
連携カードで押していく
シールドフォーメーションの連携15まで達成すればフロントガードジェネラルを2コストで出すことができます。
天覇風神・フェイランの直接召喚、PP以上のバリューを発揮する武器商人・エルネスタ、オネストシーフと共に盤面で押していきましょう。
その他の構築
生成コスト | デッキコード |
---|---|
![]() |
シャドウバース主要記事

新弾記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新カード一覧 |
新カード評価ランキング |
||||||||||
デッキ | |||||||||||
![]() 強豪デッキ |
![]() ローテTier |
![]() アンリミTier |
|||||||||
Ratings for シャドウバース | |||||||||||
![]() 使い方ガイド |
![]() システム解説 |
![]() メタレポート |
|||||||||
カード評価 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当サイトで使用しているゲーム内画像の著作権・商標権・その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。