浄化の輝き・ミュニエの評価と影響の予想
浄化の輝き・ミュニエの評価と影響の予想
カードの詳細
進化前 | 進化後 |
---|---|
ローテ評価 | S |
---|---|
アンリミ評価 | B- |
レアリティ | ゴールド |
クラス | ネメシス |
タイプ | - |
ステータス | 2コスト2/2(4/4) |
【進化前】 | 【ファンファーレ】他のフォロワーすべては、能力すべて(攻撃力/体力はそのまま)を失う。 |
【進化後】 | 【進化時】相手のアミュレット1つを消滅させる。 |
カードの特徴
実用的なメタカード
浄化の輝きなんていうビショップっぽい二つ名ですがネメシスクラスのカードです。
ビジュアルが割とリーシェナっぽい雰囲気なので、それはネメシスっぽさと言えるかもしれませんが、それをネメシスっぽいと表現して良いのかはやや疑問符が残るでしょうか。
アイドルというのは偶像(アイドル)なわけで、ある種の超越者と考えればネメシスなのかもしれませんね。
いや、雰囲気だけでこの娘のことアイドル推定して良いのかという問題もありますが(
しかし、一体何を浄化するんでしょうねぇw
さて、そんなミュニエですが、2/2/2という「いつもの」スタッツに強烈なメタ能力が付いています。
ファンファーレで他のフォロワー全ての能力を奪ってしまう効果です。
シャドウバースの強力な効果は概ねファンファーレだったりするのでメタ範囲は限定されますが、潜伏やラストワード、守護への強力な回答と言えるでしょう。
自分のフォロワーにも効果を及ぼす点は注意が必要で、突進持ちのフォロワーをこのカードの前に出してしまったりすると大惨事になると思いますので注意しましょう。
特に機構の解放が絡むとうっかりミスが増えそうですw
さらに、進化時効果で相手のアミュレット1つを消滅させる効果があります。
エイラの祈祷あたりを消滅させれば爆アドと言えそうですが、基本的には相手のナテラの大樹を消滅させることが多くなりそうでしょうか。
それ以外でも詠唱:神鳥の呼び笛なんかも消滅対象として有力そうですし、判断が難しい局面が多く発生しそうな進化能力になりそうです。
カード考察
メイシアを実質的にバフするカード
メタカードとして強烈な効果を発揮することは間違いないですが、効果範囲に自分のフォロワーも含まれるため、デメリット効果を打ち消す使い方も可能です。
最も相性が良いのはメイシアでしょう。
進化権が切れた後のメイシアを放置することで盤面を1つロックするというのは対ネメシスの常套戦法なわけですが、その裏目を作るカードとなっており、カードプールに存在すること自体が既に強いカードです。
特に粛清の一刀を持っている場面でデッキ非公開、メイシアポン置きと動かれたら今後は相手の進化権が無くても処理せざるを得ないでしょう。
また、操り人形の自壊能力も無効化出来るため、盤面展開に使える場面もあるでしょう。
これまででもレジスタンスの指導者・ルキナで似たようなコンボが出来、あまり実用化されていないコンボではありますが、ミュニエの方が圧倒的に汎用性の高いカードなので構築段階で露骨に狙わなくても結果的にそのような動きが強い場面を作れる場面が発生し得るというのが大きな違いとなりそうです。
このように悪用も可能そうですが、基本的にはメタ能力だけで有能と言えるでしょう。
AFネメシスにとって干渉困難な潜伏フォロワーや攻撃対象に選択出来ない系のフォロワーを白日の下に晒せるというのが解りやすく強力で、特に加速装置を絡めてリオードを処理出来るケースが発生することで勝ちパターンが増えそうです。
あとはAFネメシスでは問題になりにくそうですが、守護を何枚貼っていようと2コストで無力化出来るため、リーサル場面で役立つことも多いでしょう。
特に栄光のフロントガードジェネラルは涙目と言え、対象に選択出来ない能力も守護もラストワードも全部無力化してただのバニラ5/6に成り下がります。
また、ラストワードの無力化が環境的に強く、進化時効果もナテラの大樹が場に出やすい環境なので腐りにくいです。
特に荒野の案内人やドラゴンの旋風のプテラノドンあたりのラストワードを消せるのは環境的に強く、進化で大樹を消滅させることで相手のプランを破壊出来るのが強力な場面もありそうです。
メイシアと強烈にシナジーする一方で自分のエネスとのアンチシナジーが悪夢なので、メタカードとして強くない環境なら積極的に採用されるか怪しいカードだと思いますが、自然環境ではただ得出来る2/2/2として使えることが多いと予想されるため、積極採用されると予想しています。
現行でもそこそこ強いAFネメシスですが、このカードの妨害によってメイシアプランを取りやすい展開を作りやすくなること予想され、BO3でも有力選択肢になり得ると判断し、ローテーション評価をSとしています。
アンリミテッドでもメタ能力として優秀で、特にエイラが安息の領域で盤面干渉拒否してくる場面を無慈悲に一掃するのに有効だと考えられます。
しかし、他にも豪風リノエルフのリザや自傷ヴァンパイアのフラウロスのラストワード無力化など刺さる場面はあり得ると考えられるものの、致命的に有効なのは恐らく安息の領域ぐらいで、それ以外の対面にはそこまで効果を期待出来ないように思います。
それでいてアンリミテッドのAFネメシスはAF関連カードだけで枠がギチギチなのでこのカードを採用する枠を設ける価値があるかは怪しいように思います。
採用選択肢として考えて良い程度には優秀なメタ能力だと思いますが、実際に採用されるかと言われるとネガティブ寄りに考えていますので、評価はB-としています。
今後の展望
あまりにも汎用的な効果
2/2/2のフォロワーに許されるレベルを大きく逸脱した強烈なメタ能力だと思いますので、自デッキとのアンチシナジーが酷くならない限りは常に採用選択肢上に名を連ねるカードとなるでしょう。
最も無駄なく効果を使えるのは大樹が溢れ返っている現環境である可能性はありますが、環境から自然が駆逐されたとしても使われる可能性は高いカードと言えるでしょう。
今後ネメシスクラスを使うにあたって確実に持っておきたいカードだと言えると思います。
執筆者プロフィール
シャドウバース主要記事

デッキ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 有名プレイヤー寄稿記事一覧 |
|||||||||||
デッキ | |||||||||||
![]() 強豪デッキ |
![]() ローテTier |
![]() アンリミTier |
|||||||||
Ratings for シャドウバース | |||||||||||
![]() 使い方ガイド |
![]() システム解説 |
![]() メタレポート |
|||||||||
カード評価 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当サイトで使用しているゲーム内画像の著作権・商標権・その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。