Ratings for シャドウバースの使い方ガイド
Ratings for シャドウバースを徹底解説
Ratings for シャドウバースとは
▼ダウンロードはこちら | |
---|---|
シャドウバースのBo3マッチングアプリ
GAMEBOXが運営しているシャドウバース専用のBo3マッチングアプリです。
ツイッターのアカウントがあればランクに関係なく誰でも使用可能です。Ratingsアプリ内ランキング上位者だけが参加できる大型大会も開催しています。
Bo3とは
RAGEやプロリーグなどの公式大会で採用されている試合方式で、複数回バトルすることで勝敗を決めるルールです。
Bo3ではクラスの違う2つのデッキを用意し、先に2試合勝利した方が勝利になります。(最大3試合)
1試合目は好きなデッキを選ぶことができますが、2試合目以降は既に勝利しているデッキは使用できないので、用意したデッキの両方で勝つ必要があります。
レーティング制とは
※グリコレーティング:対戦型の競技(2人のプレイヤーまたは2つのチームが対戦して勝敗を決めるタイプの競技)において、相対評価で実力を表すために使われる指標の一つ。
レーティングとは、そのプレイヤーの強さを数値化したものです。
上記の画像のような1681[RD: 274]であれば、「1681」がその人の強さの指標となります。基本的には対戦に勝利すれば数値が上がり、負ければ下がります。
レートやRDに関する詳しい解説はこちらの記事を参考にしてください。
開催期間
新パック追加後に前期と後期の2期
新パックが追加された翌月の第2月曜から3週間(前期)、翌々月の第2月曜から3週間(後期)の2シーズン開催します。
期間外もマッチング可能ですが、ランキング上位者に対する報酬はありません。
Ratings杯とは
ランキング上位32名が出場できる大会
前期と後期の上位16名が出場できる大会です。
予選ラウンドと決勝トーナメントの2段階で行い、ベスト4に入ると賞金も獲得できます。
基本ルール紹介
基本ルール
- 1人1アカウントのみ登録可能
- ユーザー名、IDは必ずゲーム内と同じものを登録
- 勝敗裁定を依頼するにはスクリーンショットの送付が必須
- ローテーションAAランク以上が参加可能
- 双方からスクリーンショットの提出が無い場合、無効試合となる
- スクリーンショットはルーム画面かリプレイ一覧のいずれかを提出
- 勝敗、応答なしなど、状況に関わらず結果は必ず入力する(試合開始後、2~3時間を経過しても結果入力を行わない場合自動的に負け判定となる)
- 無効試合と裁定された場合、試合そのものが無かったものとみなされレートの変動はない
- OWNER側は先行後攻をランダムにすること、GUEST側はランダムであることを確認してから準備完了を押す
裁定方法
対戦履歴に裁定が必要な試合が表示されるので、ここからスクリーンショットと状況説明を提出
※twitterのDMでは裁定を行いません。
また1度レートが確定した試合については、システム上修正ができません。誤った結果を入力された際も修正できませんので、ご注意ください。
裁定のルール
ルームに入れない、入ってこない場合
簡易チャットで再度部屋立てを行うようやり取りする。
うまく意思疎通できず試合を行わなかった場合、無効試合
ルームに入室後、一度退席して復帰してくる場合(0-0)
スクリーンショットによって相手が退席したことを証明できれば、1試合も行っていない状況でも勝利判定
相手の退席が明確でない場合、双方から解散場面のスクリーンショットが提出された場合、無効試合
試合途中での退席(1-0、1-1、0-1)
- 「ルームが解散されました。」「ルームから追い出されました。」がわかる場面
をスクリーンショットで提出
スクリーンショットによって相手が退席したことを証明できれば勝利判定
相手の退席が明確でない場合、双方から解散場面のスクリーンショットが提出された場合、無効試合
対戦相手が登録リーダーと違うリーダーを使用している場合
リーダーの相違がわかるルーム画面をスクリーンショットで提出
提出された場合、途中の勝敗に関わらず勝利判定
試合中にメンテナンス発生
途中の勝敗に関わらず無効試合
対戦相手の登録名とゲーム内ネームが異なる
勝敗には影響せず、そのまま通常通り試合を行う
ただし、登録名が相違している状況が続くor報告が多数ある場合、アカウントを凍結する可能性があります。
RD関連ルール
定時RD上昇
前日0:00~23:59の間に1戦も行っていない場合、翌日の午前9:00以降に約1RD上昇する。
ランキング掲載基準のRD
RDの小数点以下を切り捨てて判定
例:ランキング最終RD68の場合
→ RD68.99999.....までがランキング対象
レート差マッチ(暫定)
RD100 - 最大レート差300
RD90 - 最大レート差250
RD80 - 最大レート差200
「レート差マッチを制限しない」にチェックを入れた場合、上下どちらのレート差も考慮せずにマッチング
RP(Ratings point)とは
- Ratings Point(以降RP)はRatings各期のランキング、各Ratings杯の成績に応じて付与されるポイントで、第3期前半戦から獲得可能。
- 対象は第3期前半戦・後半戦、第4期前半戦・後半戦、第5期前半戦・後半戦と第3回Ratings杯、第4回Ratings杯、第5回Ratings杯の計9回。
- RP上位13名はRatings Final(仮)の大会へご招待。
- Ratings Final(仮)の詳細については後日発表。
禁止行為
- 複数アカウントの所持
- 勝敗の譲渡
- 無効試合・結果未入力・リタイア多数
- 極端に多い入室キャンセル
上記に該当する場合、アカウント凍結や大会出場権の剥奪を行います。
また、相手を不快にする行為やチャットの報告が複数回あった場合アカウント停止処分とすることがあります。
シャドウバース主要記事
新弾記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
デッキ | |||||||||||
強豪デッキ |
ローテTier |
アンリミTier |
|||||||||
Ratings for シャドウバース | |||||||||||
使い方ガイド |
システム解説 |
メタレポート |
|||||||||
カード評価 | |||||||||||
当サイトで使用しているゲーム内画像の著作権・商標権・その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。