フォートレスキャンサーの先行紹介カード評価

最終更新: 2017-06-27 15:45:55
シャドウバースの新パック「ワンダーランド・ドリームズ/Wonder Land Dreams」に実装されるカード「フォートレスキャンサー」の先行評価です。カード考察や相性の良いデッキを掲載しています。
フォートレスキャンサー
カード名 | 評価 | レアリティ |
---|---|---|
フォートレスキャンサー | D | シルバー |
クラス | タイプ | コスト |
ドラゴン | フォロワー | 9 |
進化前:6/8
【守護】
進化後:6/8
【守護】
【ラストワード】"フォレストキャンサー"1枚を手札に加える。
カード考察
9/6/8と微妙なスタッツですが、守護を持っています。
進化してもスタッツが変化しませんが、ラストワードで自身を手札に加えるようになります。
9コストでコストにしては低スタッツに加えて完全に守護しか能がないという時点でかなり意味不明な弱さですが、大型の守護はゼウス以外あまり存在しないため、一応の役割は持てる可能性がありそうです。その点を踏まえると、流石に弱すぎるとは思いますが、大型守護を何回も立てているだけで勝てる相手が環境に蔓延すれば使用価値はあるかもしれません。
しかし、現実問題として、小型を並べるタイプのデッキは除去を積んできて、出したターンに仕事が出来ないフォートレスキャンサーは除去られればそのまま追撃を受けてリーサルまで辿り着かれるでしょう。何度も出せるというメリットは他のデメリットと比べてあまりにも小さすぎ、実質意味を成していません。
また、中型以上を採用するデッキを止めるには本人のスタッツが低すぎる問題が鬼門です。スタッツの上から普通に処理されるリスクは低くないでしょう。
そのように考えると、中型の守護持ちフォロワーと比べて優れている点は実質無いですし、そもそも貴重な高コスト枠に積むにはパワーが低すぎます。このフォロワーも使い道が完全に無いとして評価Dとして打ち捨てることに躊躇いは不要そうです。
相性が良いデッキ
ランプドラゴン
進化権を使うと継続的に大型守護を沸かせることが出来ます。
ただし、出てくるのは大型守護と言っても、ヘクターが生成したゾンビ2発で沈むほどの貧弱なスタッツのフォロワーなので、中型以上を採用するデッキに対してはそもそもスタッツが不足しています。
せめて除去耐性ぐらい無いと流石に役割持てないと思います。
執筆者プロフィール
関連情報
シャドウバース主要記事
デッキ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 有名プレイヤー寄稿記事一覧 |
|||||||||||
デッキ | |||||||||||
![]() ランカーデッキ |
![]() ローテTier |
![]() アンリミTier |
|||||||||
Ratings for シャドウバース | |||||||||||
![]() システム解説 |
![]() リーダー使用率 |
![]() レート杯 |
|||||||||
カード評価 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |