キマイラの先行紹介カード評価

最終更新: 2017-04-07 19:58:28
シャドウバースの新パック「神々の騒嵐/TEMPEST OF THE GODS」に実装されるカード「キマイラ」の先行評価です。カード考察や相性の良いデッキを掲載しています。
キマイラ
カード名 | 評価 | レアリティ |
---|---|---|
キマイラ | C | シルバー |
クラス | タイプ | コスト |
ウィッチ | フォロワー | 9 |
進化前:4/4
相手のフォロワー1体に4ダメージ。
スペルブースト コスト-1
進化後:6/6
カード考察
スペルブーストでコストが軽くなるフォロワーです。
効果は相手フォロワーに4点ダメージを与える効果で、進化込みで1:2以上の交換を行いやすくなっています。
コストが次元の魔女・ドロシーと同等のコストだということを考えるとかなりパワーが低いのは間違いないでしょう。ただし、ドロシーがおかしいだけなのでドロシーと比較して弱いことが弱いとは言えません。
ただ、ウィッチというリーダーは特性上フォロワーの力に頼らずとも除去をすることは容易です。また、最速で4ターン、初手からあれば5~6ターンで出すことが出来ると思いますが、相手の盤面を空にしつつ登場させたとしても4/4が出ても大した圧力にはなりません。0コスト付近までコストダウンさせて他のフォロワーと同時に出せば強い場面はあるかもしれませんが、そうなってくるのは7ターン目、8ターン目といったところで、そのぐらいの時間になればどんなデッキからでも理不尽ムーブが飛んでくるでしょう。
総じてコストに見合ったパワーはないカードだと言えそうです。評価はCといったところでしょう。
相性が良いデッキ
テンポウィッチ
フォロワー処理に特化したウィッチで処理と展開を兼ねられるカードとして居場所があるかもしれません。
ドロシーから呼んでくれば一気にスペルブーストが進んで使いやすくなることもありますので、手札1枚で出来る処理としては比較的強い場面があるかもしれません。