傭兵の帰還者の先行紹介カード評価

最終更新: 2017-12-13 19:59:14
シャドウバースの新パック「Chronogenesis / 時空転生」に実装されるカード「傭兵の帰還者」の先行評価です。カード考察や相性の良いデッキ、ローテーション・アンリミテッドでの評価を掲載しています。
傭兵の帰還者
カード名 | ローテーション/アンリミテッド評価 | レアリティ |
---|---|---|
傭兵の帰還者 | B- / C | シルバー |
クラス | タイプ | コスト |
ロイヤル | フォロワー | 2 |
進化前:2/2
【ファンファーレ】【エンハンス】4;+1/+2する。
ターン終了時、このフォロワーの体力を1回復する。
進化後:4/4
ターン終了時、このフォロワーの体力を1回復する。
カード考察
2/2/2スタッツですが、エンハンスコストを払うと4/3/4スタッツになります。
ターン終了時に1点自身の体力を回復することが出来るので、有利トレードを行った後に元のスタッツに近い状態で次を迎えられます。
ローテーション
ロイヤルの兵士2/2/2フォロワーはローテーション環境においてもかなり選択肢がありますし、2/1/3の刃ネズミなどもあります。
エンハンスで終盤に引いても多少サイズの大きなフォロワーとして扱えるという点もありますが、基本的には優位性は攻撃1のフォロワーを破壊しても1点火力で破壊されないという点にあるでしょう。
このメリットをフル活用できる環境であれば採用選択肢に入ってくると思いますが、かなり限定的なメリットですので、競合の2コストフォロワーと比べて積極的な採用理由となるのは難しそうに感じます。環境によっては投入検討の可能性はあるものの、基本的には環境で目にすることは無いフォロワーだと考え、評価はB-とします。
アンリミテッド
歴戦のランサーなどの優良な2/2/2兵士が増え、優位性がさらに落ちます。
このため、採用される確率はローテーションよりさらに落ち、実質的に採用検討ライン外に落ちると予想し、評価はCとしています。
執筆者プロフィール
関連情報
新カードパック「Chronogenesis / 時空転生」情報まとめ
シャドウバース主要記事
デッキ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 有名プレイヤー寄稿記事一覧 |
|||||||||||
デッキ | |||||||||||
![]() ランカーデッキ |
![]() ローテTier |
![]() アンリミTier |
|||||||||
Ratings for シャドウバース | |||||||||||
![]() システム解説 |
![]() リーダー使用率 |
![]() レート杯 |
|||||||||
カード評価 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |