塔の守護竜・アデールの先行紹介カード評価

最終更新: 2017-12-26 19:59:47
シャドウバースの新パック「Chronogenesis / 時空転生」に実装されるカード「塔の守護竜・アデール」の先行評価です。カード考察や相性の良いデッキ、ローテーション・アンリミテッドでの評価を掲載しています。
塔の守護竜・アデール
カード名 | ローテーション/アンリミテッド評価 | レアリティ |
---|---|---|
塔の守護竜・アデール | B+ / A | シルバー |
クラス | タイプ | コスト |
ドラゴン | フォロワー | 4 |
進化前:3/3
【守護】
【ファンファーレ】自分の場のフォロワーが2体(このフォロワーも含める)なら、ドレインを持つ。
進化後:5/5
【守護】
カード考察
4/3/3守護と少し心許ないスタッツですが、自分の場のフォロワーがアデール含めて2体ならドレインを得ます。
中盤以降PPが増えてきて2体展開しつつ進化で5点回復したり、場のドラゴサモナーを無視して顔を攻められた返しに進化5点回復したり出来るため、PPブースト中のライフキープに役立ち、進化権を使い切った後も守護なので最低限の仕事をしてくれそうです。
ローテーション
ルシフェルのローテ落ちに伴い、ドラゴンはサハルシによる回復を失いましたが、それ以上の回復カードが来ました。
実的に5点回復を狙えるため、大型の着地前にゲームを終わらせようとしてくるデッキに対して非常に強いでしょう。
ローテーション環境では速度がそこまで早いデッキは少なそうなので、メタを見て積むかどうか判断したいところですが、長期戦で勝てるデッキに対して有利を確実にするカードとして価値が高く、十分に採用選択肢に入るでしょう。環境次第の投入カードになると考えているので評価はB+としています。
アンリミテッド
アンリミテッドではかなりアグロ勢力が強いですが、それに対して少ないデッキ負荷で強力にメタることが出来ます。
サハクィエルを入れずに出来る強いムーブが大幅に増えたため、ランプドラゴンの構築はかなり自由度が生まれそうです。
構築負荷の低い回復カードで、進化が尽きても疾走を止められるなど役立つ場面は多いと判断し、評価をAとしています。
執筆者プロフィール
関連情報
新カードパック「Chronogenesis / 時空転生」情報まとめ
シャドウバース主要記事
デッキ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 有名プレイヤー寄稿記事一覧 |
|||||||||||
デッキ | |||||||||||
![]() ランカーデッキ |
![]() ローテTier |
![]() アンリミTier |
|||||||||
Ratings for シャドウバース | |||||||||||
![]() システム解説 |
![]() リーダー使用率 |
![]() レート杯 |
|||||||||
カード評価 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |